くらしのしっぽ
※本ページは広告が含まれています。
タイ生活

タイで買ってよかったものを淡々と紹介していきます。【美容品・日用品】

こんにちは。タイ在住のひゃんこです。

物の比較が好き、コスパの良いものを探す事が趣味です。

こちらの記事では、筆者が色々試して見て個人的に好きなものを淡々と紹介していきます。なにかのご参考に慣れば幸いです。

では、さっそく!

タイのお気に入り トリートメント 

約10バーツで潤い髪。日本にいるときは5000円くらいの美容院専売品を使っていたのですが、もう全然これで良い!

お世話になっている日本の矯正歯科の担当の方に上げたら後日めちゃくちゃ喜ばれました。小分けパックで売っているからバラマキお土産におすすめです。

偽物が多いから注意してね。ネットで検索して見つけたメーカー直のところから買うのが良いです。LAZADA、Shopee,LINE、ファイスブックから買えます。

公式サイトへのリンクはこちらをクリック

タイのお気に入り 歯磨き粉

コーヒー大好きなんですけど、すぐ着色するのが悩み・・・

これを使ってから数日で歯が白くなってきました。

コーヒーと紅茶を飲む方に向けて作られた歯磨き粉で、ステイン除去に対して最新技術を組み込んだ歯磨き粉で、歯茎を傷つけることなく、着色汚れを浮かせる効果があるらしいです・・!

※海外には日本の市販で認められていない「過酸化水素」入りのものが販売していてホワイトニング効果は強いけど、それがゆえ知覚過敏を誘発するリスクもあるそう。私が調べた限り、これは入っていませんでした。

【全品共通10%クーポンあり】歯磨き粉 スパークル ホワイトニング SPARKLE コーヒー&ティー【正規品】【ギフト対応可】

タイのお気に入り トイレットペーパー

トイレットペーパーも色々試しました。途中でちぎれるタイプのものが多いw こちらは日本で売っているものと遜色なく使えて、これに出会ってからはずっとリピートしています。

タイのお気に入り ハンドソープ

泡がきめ細やかで手触りが気持ちよくて使っています。

タイのお気に入り トイレの臭い消し

リビングまで匂いが来るほど強烈だったのが、あら無臭。

家庭によって効果の違いはあるようですが、匂いにお困りの方は試して見る価値あると思います♫

タイのお気に入り ゴミ袋

香り付きゴミ袋は色々なメーカーから出ていますね。

イチゴやラベンダー、オレンジなどもありました。日本では見かけないけど匂いを消してくれて理にかなった商品だなぁと思いました。

また、お気に入りが増えたら追記していきたいと思います。

それでは(^o^)

日本からタイに持ってきてよかったもの、一時帰国で買うもの【渡航準備・タイ移住準備】タイ海外移住準備の必需品リストおよび一時帰国購入品を大公開! 化粧品や日本食、常備薬から100均グッズまで、持って行くと便利なアイテムやサービスを経験者が厳選して紹介します。...
【海外在住者必見】一時帰国中にICL手術を受けてみた【スケジュール・流れを解説 品川近視クリニック】ICL手術の問い合わせから手術までのスケジュールを体験談ベースでまとめています。一時帰国中の日程制限があったり、仕事でお時間がない方へのご参考になればと思います。...
海外・日本二拠点生活にあたり日本で準備しておいてよかったこと【タイ長期滞在・海外移住準備】海外二拠点生活や留学、海外移住、長期滞在にあたって渡航前に準備しておいてよかったものをまとめています。...

ABOUT ME
しっぽ/ひゃんこ
家族でバンコクに移住し、日本との二拠点生活を実践中(2歳児のママ) 生活・子育て・病院のリアルや、子連れで楽しむ観光・グルメを現地視点で発信。 楽しい暮らし送る!良いと思ったものはどシェアハピ(^o^) タイ生活のヒントが見つかるブログです。
🔗 Tweets by hyan_phuket
ブログ村ランキング参加中です♪ポチッとお願いします★