こんにちは!バンコク在住1児のママひゃんこです。
バンコクってベビーカーを使いたくても道がガタガタしてたり狭いので、外での移動のときは使いづらい。
けど館内の買い物時はなるべく楽したい!そんなときに便利なのが、エムクオーティエ(EmQuartier)のベビーカーレンタルサービスです。
レンタル場所と手順
- 場所:EmQuartier M階の入口から入ってすぐのインフォメーションカウンター(BTSプロンポン駅直結の階です♪)


- 借り方
- カウンターで「Stroller please」と伝える
パスポートの提示は不要です。ベビーカーについているQRコードを読み取り、名前、電話番号、パスポート番号を入力すれば完了!
1分で終わるので即借りることが出来ます(^o^)
料金は無料。
※エンポリアムでも借りられるみたいで、Mフロアの1個下の階にカウンターがあるそうですが、見つけられず。。
わかる方は教えて下さいm(_ _)m
ベビーカーの特徴
イタリアのベビーブランド Chicco(キッコ)製のしっかりしたタイプでした。
- リクライニング可能
ほぼフラットになるので、月齢が小さいうちから使えます
- サンシェード付き
完全に覆うことは出来ないので気持ち程度だけど笑
- 押しやすく、持ち手部分に荷物をかけられる
見た目以上に安定感があり、リュックをかけながら子を持ち上げたときもベビーカーが倒れることもなく助かりました!
- 荷物カコ゚あり
そんなに大きくないですが、ちょっとした物は入ります。
「Chicco Liteway3」が現物と近い、もしくは同じタイプなのではないかと思います。




このコンパクトさが落ち着くのか、2歳のわが子はこのベビーカーでぐっすりお昼寝してくれます。
エンポリアム、エムスフィアにも行ける
しかもスタッフさんに聞いたら エンポリアム・エムスフィア間の移動もOK
スタッフさんに笑顔で「Yes!You Can😃!」と言っていただきました。
途中歩道もあるけど、良いんだ(笑)助かります。
寛容なところがさすがタイ✨️
実際に使ってみて
館内が広くて涼しいので、ベビーカーがあると移動がとてもラク。
身軽!嬉しい!
ゆっくり買い物にカフェができて、子連れでも快適に過ごせました(^o^)



