※本ページは広告が含まれています。
タイ生活・移住

待望の復活!マイベーカリーとは?【バンコク パン屋 プロンポン】

バンコク・プロンポンにある日本式パン屋さん「マイベーカリー(MY BAKERY)」。
一度は閉店しましたが、最近再オープンしました。
SNSでも「やっぱり食パンはマイベーカリー」と話題になっています。


お店の場所と基本情報

  • 住所:BTSプロンポン駅前(徒歩3分ほど)
  • 営業時間:8:00〜19:00
  • 定休日:要確認

アクセスは駅からすぐなので、日本人居住エリアからも通いやすい立地です。

まだ、Googleマップに反映されておらずWorld Thai Massageさんの隣です。


おすすめのパン紹介

マイベーカリーは、日本のパン屋さんらしい豊富なラインナップが魅力です。

  • 食パン:牛乳100%で作ったパンもちもち、中はふんわり
  • 惣菜パン:ソーセージパン、ハムチーズオニオンなど
  • 菓子パン:あんぱん、ぶどうパン、クリーンパンなど

すべて個包装されているので衛生的で、持ち帰りやすいのも嬉しいポイントです。

筆者は平日の10:30頃行きましたが、20種類くらいのパンがありました(^o^)

今バンコクで人気の塩パンがなんと30バーツ!結構破格ではないうでしょか。

食パンはスライスされてない状態で店頭に並んでいましたが、頼めばスライスしてくれます。4枚切りから可能です。スーパーに売ってるサイズ感(多分1斤)で購入できます。


価格帯

リーズナブルな価格設定も魅力のひとつ。
食パンは約79バーツ、菓子パンや惣菜パンは30〜50バーツ前後で購入できます。


また通いたくなる街のパン屋

さっそく私も買ってみました。素朴な味わいながら上質でおいしい!一口食べるつもりが2個一気にぺろりΣ(´∀`)

恋しくなって後日また買いに行っちゃいました。

アクセスも便利で、家族の朝食や軽食にぴったりです。
復活したこの機会に、ぜひ立ち寄ってみてください。

それでは!

【海外出産準備ベビーグッズ】タイで買ってよかったもの・日本から買ってきていらなかったもの【新生児期〜1、2歳くらいまで】 こんにちは、タイ在住のひゃんこです。 タイで妊娠〜第一子を出産し、生まれてから月齢7ヶ月まで里帰りなど一時帰国す...
【海外在住者必見】一時帰国中にICL手術を受けてみた【スケジュール・流れを解説 品川近視クリニック】ICL手術の問い合わせから手術までのスケジュールを体験談ベースでまとめています。一時帰国中の日程制限があったり、仕事でお時間がない方へのご参考になればと思います。...
ICL手術後の美容医療施術はいつからできる?時系列で徹底解説!肌治療・まつエク・まつ毛パーマ・整形・エステ・の目安まとめICL手術後に美容医療や整形、エステはいつから受けられる?レーザー治療やダーマペン、マツエクなど再開可能な時期を時系列で分かりやすくまとめました。 ...
ABOUT ME
しっぽ/ひゃんこ
家族でバンコクに移住し、日本との二拠点生活を実践中(2歳児のママ) 生活・子育て・病院のリアルや、子連れで楽しむ観光・グルメを現地視点で発信。 楽しい暮らし送る!良いと思ったものはどシェアハピ(^o^) タイ生活のヒントが見つかるブログです。
🔗 Tweets by hyan_phuket
ブログ村ランキング参加中です♪ポチッとお願いします★