こんにちは!バンコク在住のひゃんこです。
バンコクにはムエタイジムやキックボクシングのジムががたくさんあり、迷ってしまいますよね。
今回「WIT Muaythai Gym」で体験レッスンをしてきました!
90分ワンレッスンで運動強度はしっかりめですが、しっかり体を動かしたい!かつフォームもしっかり教えてもらいたいという方にはおすすめのジムでした。実際の流れや雰囲気をレポしていきますので、ご参考になれば幸いです。
WIT Muaythai Gymの雰囲気と特徴
- トレーナーは基本4、5人体制
- 予約不要で、飛び込み参加OK
- クラスは毎日開催
- 回数券は無期限で使える
- 道具はレンタルできるので、運動着だけでOK。
- シャワールームあり。清潔感があり、お湯もちゃんと出る(バスタオルもレンタル可)
初心者でも安心して通いやすい環境でした。
日本語の単語がわかるトレーナーさんもいて日本語で指示してくれた(「右!左!キック!がんばれ!」など)
ボクシングジムやフィットネスジムは回数券に期限がついているところが多い印象ですが、こちらは無期限!気づいたら期限切れで未消化のまま終わってしまった、、なんて心配がなく忙しい方にもぴったりです。
体験レッスンの流れ
実際に私が参加した体験レッスンはこんな内容でした。
(体験というか通常クラスにそのまま参加します。)
1レッスン単発の扱いで590B。その日に回数券を買えばレッスン代は無料になります。私は予約はFacebookからしました。レスは早く英語でOKでした。
- ストレッチで体をほぐす
- 縄跳び5分、室内ランニング5分でウォームアップ
- トレーナーさんとマンツーマンでフォーム確認(パンチ・キックの基本)
- ミット打ち(6回くらい) 途中休憩しながら
- 筋トレ系メニュー
- 踏み台を使った上下運動
- サンドバッグ早打ち(1分×2回)
- 腹筋20回×2セット、プランク1分、腹筋1分 あと似たような筋トレをもう1セット
- 最後にストレッチでクールダウン
強度はやや高めですが、密度の濃いレッスンでした。
私が参加した時は西洋人の男女二人組がいました。
10時半のクラスに参加したのですが、その前のクラスは日本人女性もいたりしてトレーナーさんと親しげにしていて、暖かい雰囲気のジムでした。




WIT Muaythai Gym 料金
※2025年 8月現在

WIT Muaythai Gym 時間割

WIT Muaythai Gym 場所
日本人が多く住むソイ39の近くにあります。
感想
バンコクで「本格的だけど気軽に通えるムエタイジム」を探している方に、Witジムはとてもおすすに感じました。
ガッツリ動くので日常の運動不足解消にもぴったり。
もう少し回数を重ねて、体力アップやダイエット効果を感じたいと思います。(●´人`●)


