※本ページは広告が含まれています。
バンコク・プーケット

バンコクで誕生日ケーキを280Bで発見!コスパ最強BowCakeレビュー

こんにちは。タイ在住1児のママひゃんこです。

子どもの誕生日、
まだケーキを食べない年齢だけど「写真だけは可愛く残したい…!」けど、結構可愛いデザインの誕生日ケーキってお値段はるなあ。。。そんなことを思って、今回タイのケーキ屋さんで購入してみたら、大正解でした💡


Bow Cakeとは?|バンコクのコスパ最強デコレーションケーキ

バンコクのスクンビット界隈だと、エムクオーティエ内やアソークターミナル21やトンローにある小さなケーキショップ。


可愛いアニマルケーキやシンプルなデザインが多く、
価格は約280B〜 と驚きの安さ。


実際に買ってみた!2歳誕生日でBow Cakeを利用した体験談

▶ 店頭で下見(EmQuartier店)

ショーケースに並ぶケーキを見て、店員さんに質問。
「明日もこのケーキありますか?」→「あるよ!」
「Grabで注文しても大丈夫?」→「OK!」

この確認をし、店頭ではろうそくのみ買って(店頭のほうが安かったから笑)その日は帰宅しました。

▶ 当日Grabで注文

誕生日当日の午前中にGrabでオーダー。
普段のフードデリバリーと同じ感覚で、無事に到着。
崩れや破損もなし!

店頭で購入するより数十バーツ金額は上がるけど、

持ち運びの手間を考えたら全然ありかなと。


届いたケーキがこちら|可愛すぎるクマちゃん🐻

箱を開けた瞬間、「これで280B!?かわいすぎる…!」


ただ正直なところ、心の中では思ってました。

どうせ見た目だけで味は微妙なんでしょ?

…ところが、意外にも美味しい。
甘すぎないココナッツ系クリームで、まあ普通に食べられる味。
“写真専用ケーキ”と思っていたのに、嬉しい誤算でした。

BowCake メニュー

ちなみに10月はハロウィンデコレーションでした。

クリスマスの時期もきっと可愛いだろなあ。


Bow Cakeはこんなママにおすすめ

✅ 1〜2歳の誕生日
✅ 食べないけど写真は残したい
✅ コスパ重視で探したい
✅ 量より見た目を優先したい


購入方法・店舗情報

📍 店舗:EmQuartierやターミナル21内等 Bow Cake
💰 価格: 約280B〜
🛵 注文:GrabFood で「BowCake」と検索

🔗 公式HP:Bowcake

それでは(^o^)

【海外出産準備】タイで買ってよかったベビーグッズ&日本から持ってきて良かったもの【新生児期 0歳〜2歳くらいまで】 こんにちは、タイ在住のひゃんこです。 タイで妊娠〜第一子を出産し、生まれてから月齢7ヶ月まで里帰りなど一時帰国す...
赤ちゃんのミルクに安心!CKMAペンギンウォーター浄水器を2年使った感想 タイで生活していると、毎日の飲み水に悩みませんか? 「タイの水道水ってそのまま飲めるの?」と、誰もが一度は考えると思いま...
日本からタイに持ってきてよかったもの、一時帰国で買うもの【渡航準備・タイ移住準備】タイ海外移住準備の必需品リストおよび一時帰国購入品を大公開! 化粧品や日本食、常備薬から100均グッズまで、持って行くと便利なアイテムやサービスを経験者が厳選して紹介します。...
【エアアジア搭乗記】子連れフライトでも快適!7ヶ月&1歳4ヶ月のバンコクから日本(成田空港)体験談【最後部座席が最高!】赤ちゃん連れでの海外フライト、どうする?7ヶ月と1歳4ヶ月の我が子とエアアジアで日本からタイへ。座席選びや機内の工夫、持ち込み可だったアイテムなど実体験をもとに紹介します!...

ABOUT ME
しっぽ/ひゃんこ
家族でバンコクに移住し、日本との二拠点生活を実践中(2歳児のママ) 生活・子育て・病院のリアルや、子連れで楽しむ観光・グルメを現地視点で発信。 楽しい暮らし送る!良いと思ったものはどシェアハピ(^o^) タイ生活のヒントが見つかるブログです。 X、Instagramでも日常のお役立ち情報やタイライフを更新中🐣
🔗 Tweets by hyan_phuket
ブログ村ランキング参加中です♪ポチッとお願いします★